「有料動画サイトの利用料が未納となっております。
本日中にご連絡がない場合、法的手続きに移行します」
というメールが来たことはありませんか?
「料金未納」
「本日中」
「法的手続き」
こんな言葉が並んでいたら、身に覚えがあってもなくても、えっ、なんだろう? ってビックリしちゃいますよね。
でもこれ、典型的な架空請求詐欺のメールなんです。
一緒に書いてある電話番号に連絡したり、メールに返信したりするのは
絶対にやめましょう。
もし連絡をしてしまうと……

実際に使用されている電話番号やメールアドレスとして相手に知られてしまい、
迷惑メールがますます届きますよ!

電話で犯人と話すことはとっても危険です!
巧みな話術でお金を支払うよう
誘導されてしまいます。
身に覚えがあってもなくても、

宛名がフルネーム(本名)で書かれていない

詳細な利用明細がない
こんなメールが来たら、詐欺を疑いましょう。
どうしても不安な場合は、直接連絡せずに、消費生活センターに連絡してください。
消費者ホットライン
「188」に電話してみてくださいね!