会員限定コンテンツ

契約・入居後(ログイン後)は以下のコンテンツもご覧いただけます

  • くらスク調査隊!
  • お役立ちリフォーム実例
  • ドキドキ!心理テスト

くらし研究所

情報誌「くらしと」と「くらしスクエア」が、専門家の監修者を訪ね、日常の様々な疑問や、快適な暮らしのためのアイデアについて教えていただくコーナーです。毎月1回更新!

    第3回「上手なお部屋の消臭術」を研究!

    年末は大掃除の時期ですし、冬のお休みには
    来訪者が頻繁にいらっしゃるご家庭も多いと思われます。
    この時期に知っておくと得をする、
    住まいの消臭術を研究します!

    著者近影

    監修:藤原千秋 先生
    住宅・家事アドバイザー

    『マツコの知らない世界』(TBS系)で掃除グッズを紹介するなど、幅広いメディアで活躍。生活総合情報サイトAll About 家事ガイド。

    「カーテンの嫌なニオイを、リフレッシュしたい!」

    「たまった洗濯もののニオイを、どうにかしたい!」 NEWアイコン
    「たまった洗濯もののニオイを、どうにかしたい!」 予告 予告アイコン

    1/1

    「お気に入りの香りを、消臭芳香剤として活用したい!」 NEWアイコン
    「お気に入りの香りを、消臭芳香剤として活用したい!」予告 予告アイコン

    2/1

    空気中に漂うニオイが付着する消臭剤として活用される「重曹」に、アロマテラピーをとりいれて、お部屋を自分のお気に入りの香りにする方法をお教えします。

    かんたんで良い香り!重曹消臭剤
    STEP1 まずは材料を用意!
    • ● 容器:ジャムの小瓶など、お部屋に置いておいて邪魔にならず、インテリアにもなるものがおすすめ。
    • ● 重曹:スーパーや薬局で市販されている清掃用の重曹を用意しましょう。
    • ● アロマオイル:市販のアロマオイルでOK。お気に入りのニオイを探して購入しましょう。

    シングル矢印

    STEP2 容器の半分ぐらいまで重曹を入れましょう。

    シングル矢印

    STEP3 最後に、アロマオイルを数滴垂らしたら完成です。

    AFTERCARE1

    重曹の表面部分で除湿・消臭を行います。定期的に容器の中身を混ぜて、重曹の表面が乾いているようにしましょう。

    AFTERCARE2

    全体的に湿ってきたら、取り換え時です。

    会員登録