会員限定コンテンツ

契約・入居後(ログイン後)は以下のコンテンツもご覧いただけます

  • よくあるくらしのご質問
  • くらしサポートデスク
  • 各種お問い合わせ先

マンションマナー集

次へ

日常のマナーとルール

快適で楽しく、安全で安心な暮らしは、マナーやルールが支えます

共用部分の使い方

エレベーターで遊ばない

エレベーターで遊ばない

エレベーター内での遊びは危険です。お子さんたちにも、必要階以外のボタンは押さない、跳んだりはねたりしない、閉まる扉を無理にこじ開けないなどを守るように話してあげてください。
また、小さな子どもを1人で乗せるのは危険ですから、やめましょう。扉や内部にキズをつけたり、落書きをしたりすると、修理のため多額の費用がかかってしまいます。見かけたら注意してください。

車は駐車場に

マンション敷地内の駐車場以外の場所に駐車すると、緊急時に、消防車、救急車、パトカーなどが通れなかったり、ゴミ収集車が入れなかったりします。決められた場所以外には駐車しないようにしましょう。

共用設備への侵入は厳禁

共用設備のうちフェンスで囲われた受水槽、ポンプ室などに侵入したり、設備を動かしたりといった行為は、絶対しないようにしましょう。機能が停止したり、思わぬ事故につながる恐れがあります。

集会室等の共用施設の利用は、時間や使い方を守って

集会室等の共用施設は、管理組合の総会や理事会が開かれたり、サークルや趣味の会の活動に使われるなどコミュニティーづくりには欠かせない大切な施設です。
使用の際は、時間や使い方など使用細則に決められたことをお守りください。

マンション内の共用部分で危険な遊びをしない

マンションの共有部分で危険な遊びをしない

小さなお子さんには必ず保護者が付き添い、ケガがないよう注意してください。
プレイロットや廊下などで危険な遊びをしないよう、居住者一人ひとりが見守ってあげることが大切です。

指定場所に置く

自転車やバイクを放置しておくと、通行の邪魔になるだけでなく、思わぬ事故につながる恐れがあります。必ず決められた場所に置いてください。

物を置かない

共用の廊下や階段は、火事・地震など災害時の避難路です。自転車、ベビーカー、出前の器などを置いておくと、避難などいざというときの妨げになります。

ゴミの出し方・処理の仕方

ゴミを出すときの注意1

ゴミの出し方・処理のし方

収集日・収集時間に合わせ、決められた場所にゴミを出しましょう。外にゴミを出す場合、ゴミをカラスなどが食い散らかすことがあります。

ゴミを出すときの注意2

ゴミ袋から出た水分が流れ出て、廊下等を汚してしまうことがあります。生ゴミはよく水を切る、袋の下に新聞紙等を敷くなどの工夫をしましょう。

ゴミの出し方を守る

各自治体によって分別、収集方法などが違います。マンションサポーターにご確認ください。
マンションによっては、ゴミの種類別に置く棚を決めている場合もあります。

戻る

会員登録