簡単に言うと「なりすましの詐欺」だよ!
子どもや孫のふりをして「オレだよ、オレオレ」って言うんでしょ?
それは知ってるんだけど、それ以外はあんまりよく知らないんだよね~
そうそう。だから「オレオレ詐欺」って呼ばれるようになったんだけど、
今はいろいろと事情が違うんだ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「オレオレ」ではなく、本物の子どもや孫の名前を名乗る! | 子どもや孫のほかに、駅の遺失物係や警察役、上司役など、いろんな人物が出てくる! | 銀行振り込みではなく現金を用意させて、本人以外の誰かが家や駅などに直接取りに来る! |
警察官やデパートの店員、銀行員などを名乗って、キャッシュカードや通帳をだまし取る! |
「オレ」って言わなくても「オレオレ詐欺」っていうんだね!
身内じゃなくて、警察官を名乗るのも、今のところ
「オレオレ詐欺」に含まれてるね!
誰かになりすます → お金やキャッシュカードなどを
だまし取るっていうパターンがオレオレ詐欺っていうことなのかもね