今日は還付金詐欺の説明をしよう。
簡単に言うと、「払い過ぎたお金を返します」っていう詐欺だよ。
オレオレ詐欺も架空請求詐欺も、
「お金を取られる」話なのに、
こっちは「お金をくれる」話なんだね!
そこが他の詐欺と違うポイントだよね。
でも、もちろんお金は戻ってこないよ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「市役所の福祉課」 |
今すぐに行動させるために、「手続きが今日まで」、「期限が過ぎていますが特別に」とウソをつく! |
携帯電話を持ってATMに行くように指示する! |
携帯電話で説明して、実際には相手の口座に振り込ませる操作を誘導する! |
お金返してくれるって言ったのに!
返してよねーっ!
実際にはATMでお金を受け取れることは絶対にないんだ!
それに、最近ではキャッシュカードを受け取りに来るケースもあるんだって。
どっちにしても、「お金が戻ってきます」という役所からの電話は
詐欺の可能性が高いってことを覚えておこうね!